ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月16日

今回はミノーイングで・・・

今回はミノーイングで・・・
昨日も先週と同じ川へアマゴ釣りに車

先週初めて訪れた川なので入渓ポイントも分かりませんが
ワクワク感いっぱいです.

今回は取り敢えずポイント開拓・・・という名目で
敢てミノーイングパンチキラキラ
(決してフライを諦めた訳ではありません 苦笑)
今回はミノーイングで・・・
釣り始めて暫くして待望の1尾が・・・

今回はミノーイングで・・・
綺麗な魚体ドキッ
去年はルアーを封印してたんで
トゥイッチするミノーにアタックするアマゴに思わず感動です.

その後もコンスタントに釣れ続きましたが、
一旦川から上がって更に上流へ.
今回は飽く迄もポイント開拓(笑)

今回はミノーイングで・・・
一方、同行のryouta君は絶不調ガーン
アタリすら有りません.
更にライントラブルが多発してちょっと可哀想.

今回はミノーイングで・・・
お昼ご飯を食べて仕切り直し.

午後から気温も上がり始め
朝には飛んでなかった水生昆虫が多くなってきました.
と同時にミノーへのショートバイトが増え
バラシが多発汗

今回はミノーイングで・・・
今回はミノーイングで・・・
 今回はミノーイングで・・・
今回はミノーイングで・・・
テールフックへのバイトばっかりですが
どの魚もパーマークがホント美しいです!!

ryouta君は川から上がる約束の時間ギリギリで何とか1尾をタラ~

 今回はミノーイングで・・・
今回はミノーイングで・・・
 サイズは20cm前後が多く
一発大物狙い・・・とはいきませんでしたが、
美しい魚体に癒された1日でした.

 今回はミノーイングで・・・
フライでこれだけ釣れたら大満足なんですが、
こればっかりは修行を積むしかないですネテヘッ




同じカテゴリー(アマゴ)の記事画像
初アマゴ
来シーズンに持ち越しです^^
激シブでした^^;
二匹目のドジョウを求めて^^
何年ぶりでしょうか??
久々の渓流ミノーイング
同じカテゴリー(アマゴ)の記事
 初アマゴ (2011-04-26 12:39)
 来シーズンに持ち越しです^^ (2010-09-29 14:08)
 激シブでした^^; (2010-08-01 20:53)
 二匹目のドジョウを求めて^^ (2010-07-31 12:36)
 何年ぶりでしょうか?? (2010-07-27 11:21)
 久々の渓流ミノーイング (2010-07-25 20:13)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
息子さんと一緒に渓流釣り、いいですね。
アマゴの美しい姿、見とれてしまいます。
ナチュログ、復活しました。よろしければご覧下さい。
それから、今年は吉野川でサツキマスを狙ってみようと思って準備しています。入漁券も手に入れましたよ。長い道のりかと思いますが、気楽にやろうと考えています。
Posted by bigpapabigpapa at 2012年04月16日 21:42
bigpapaさん

お久しぶりです!!

今シーズンは新しい川に通って見ようと思いポイント開拓の為、手返しの良いルアーでランガンしました.
久しぶりのミノーイングは面白いしルアーに襲い掛かるアマゴの姿に興奮しっぱなしでした(笑)

サツキマスを狙われるそうですね.
自分も今年は久しぶりに通って見ようと思ってますが、のめり込んでしまわない様にしないと・・・
何処かのポイントでお会いできそうです,その時は宜しくお願いします^^
Posted by pokku papapokku papa at 2012年04月17日 10:02
ご無沙汰してます。

トラウト、何時見ても綺麗で見とれてしまいますよね。
親子でゲット良かった良かった。
1匹釣ったことは大きいですから。

今朝、私も伊予鱒に出会えました。
感謝感激です。

激戦区の吉野川でサツキマスと再開できること願っています。
Posted by 快釣 at 2012年04月20日 15:41
快釣さん

お久しぶりです.

おめでとうございます.
今期トラウト初釣行で釣ってしまうとは凄過ぎるんですけど・・・これも快釣さんの情熱故ですネ!!

自分も今年はサツキマスをミノーイングで狙ってみようと思ってます.
この釣りはのめり込んでしまうとヤバイのでそこそこで・・・とは思ってるんですが(苦笑)

再び美しい鱒に出遭えるようお互い頑張りましょう^^
Posted by pokku papapokku papa at 2012年04月21日 12:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回はミノーイングで・・・
    コメント(4)